@aoi_kyushoku

抹茶蒸しパンってどんな味?給食で大人気! 🥗蒸しパン青汁ボコとデコver.(2個分) 小麦粉…大さじ4と1/2(40g) ベーキングパウダー…小さじ2/3(2.4g) 砂糖…大さじ1と1/3(12g) 青汁…ボコとデコ2袋(6g) 牛乳…大さじ3(45g) 油…小さじ2(8g) *牛乳は豆乳に置き換えても作れます♪ 🥗作り方 1 ポリ袋に小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖、青汁を入れ、空気を入れて閉じる。シャカシャカふり、ダマがなくなるまで粉ふるいをする(またはボウルに入れ、泡だて器でダマがなくなるまでよく混ぜ合わせる) 2 牛乳、油を加えて、粉っぽさがなくなるまでさっと混ぜる(混ぜすぎると膨らまなくなるため、全体が混ざればOKです) 3 生地をカップに流し入れる 4 フライパンの底にお湯を2㎝ほどの高さまで流し入れ、沸騰させる。カップを並べ、蓋をして、強火で13分ほど蒸す 5 蒸しあがったら、蓋の水滴が生地に落ちないよう蓋を外す *蓋に布巾を巻いて蒸すとうまく膨らまないこともあるため、巻かずにそのまま蒸しています。 もし水滴が気になるときは、蓋の内側にキッチンペーパーを貼るのもおすすめです。 ボコとデコは緑茶のようなさっぱりした味で、そのまま飲んでもおいしいのですが、蒸しパンに入れても苦味がほとんどなく、子ども(幼児でもOK)でも食べやすい味になります😊✨ 蒸しパン1個に「ボコとデコ」1袋を使うので、食物繊維などの栄養素もまるごと摂れます🥰 #bocotodeco #給食 #レシピ #献立 #料理

♬ オリジナル楽曲 - あおいの給食室in沖縄🔪 - あおいの給食室in沖縄🔪

食材・調味料分量

材料 さじ換算

手順一覧

1 ポリ袋に小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖、青汁を入れ、空気を入れて閉じる。シャカシャカふり、ダマがなくなるまで粉ふるいをする(またはボウルに入れ、泡だて器でダマがなくなるまでよく混ぜ合わせる)
2 牛乳、油を加えて、粉っぽさがなくなるまでさっと混ぜる(混ぜすぎると膨らまなくなるため、全体が混ざればOKです)
3 生地をカップに流し入れる
4 フライパンの底にお湯を2㎝ほどの高さまで流し入れ、沸騰させる。カップを並べ、蓋をして、強火で13分ほど蒸す
5 蒸しあがったら、蓋の水滴が生地に落ちないよう蓋を外す
6 *蓋に布巾を巻いて蒸すとうまく膨らまないこともあるため、巻かずにそのまま蒸しています。もし水滴が気になるときは、蓋の内側にキッチンペーパーを貼るのもおすすめです。
【料理メモ】牛乳は豆乳に置き換えても作れます♪ 3歳以上児1人分で「ボコとデコ1袋分」になります。そのため、個数を増やす計算は、以上児の人数を動かすと作りやすいです。
ただいま
売れました!

最新のご注文状況

WCEX Order List Widget

  • 2025年7月17日 12:00 AM東京都会員
    gold-member
    エプロン会員ご入会注文数1¥550
    2025年7月17日 12:00 AM島根県会員
    gold-member
    エプロン会員ご入会注文数1¥550
    2025年7月17日 12:00 AM宮城県会員
    gold-member
    エプロン会員ご入会注文数1¥550
    2025年7月17日 12:00 AM沖縄県会員
    gold-member
    エプロン会員ご入会注文数1¥550
    2025年7月17日 12:00 AM福岡県会員
    gold-member
    エプロン会員ご入会注文数1¥550