大豆を入れたり、油揚げをちくわやツナにするとまた違ったひじきの煮物になりますよ❁¨̮ だし汁のとり方は味噌汁の作り方を見てくださいね~♪
https://www.youtube.com/watch?v=K2QYwCcr3us&feature=youtu.be
副菜
ひじきの煮物
幼児1人分(カッコ内は乳児1人分)
- 材料
- 分量
- ひじき
- 2.5g(1.8g)
- 油揚げ
- 3g(2.1g)
- にんじん
- 10g(7g)
- さやえんどう
- 3g(2.1g)
- ごま油
- 1g(0.7g)
- しょうゆ
- 2g(1.4g)
- 砂糖
- 1.5g(1g)
- だし汁
- 30g(21g)
※大人は幼児の2倍が目安です。 大人2人、子ども2人の家庭の場合は6倍を目安にしてください❁¨̮
作りやすい分量
- 材料
- 分量
- ひじき
- 15g
- 油揚げ
- 1枚
- にんじん
- 1/2本
- さやえんどう
- 10さや
- ごま油
- 小さじ1と1/3
- しょうゆ
- 小さじ2
- 砂糖
- 大さじ1
- だし汁
- 1カップ