いよいよ離乳食スタート!開始1か月目の注意点は?
・全て加熱し、味つけせずに作ります(だし汁はOK)。
・はじめは水分の多いポタージュ状(スプーンで線をかくとすぐに線が消えるくらい)、慣れてきたら水分量を減らしてヨーグルト状に調整します。
・献立は目安です。お子さまのペースで進めましょう。
・ここでの1さじ=小さじ1(5g程度)です。赤ちゃん用の小さいスプーンなら2~3さじを目安に考えてくださいね。
1週目
・おかゆからスタート!
・胃腸への負担、アレルギーの心配が少ないお米から。
・目安はおかゆ1さじ~3さじです。
1日目 | 10倍がゆ1さじ |
2日目 | 10倍がゆ1さじ |
3日目 | 10倍がゆ2さじ |
4日目 | 10倍がゆ2さじ |
5日目 | 10倍がゆ3さじ |
6日目 | 10倍がゆ3さじ |
7日目 | 10倍がゆ3さじ |
2週目
・おかゆに慣れてきたら野菜スタート!
・種や皮は取り除き、加熱が基本です。
・目安はおかゆ3~4さじ、野菜1さじです。
8日目 | 10倍がゆ3さじ にんじんのペースト1さじ |
9日目 | 10倍がゆ3さじ にんじんのペースト1さじ |
10日目 | 10倍がゆ4さじ かぼちゃのペースト1さじ |
11日目 | 10倍がゆ4さじ かぼちゃのペースト1さじ |
12日目 | 10倍がゆ4さじ ほうれん草のペースト1さじ |
13日目 | 10倍がゆ4さじ ほうれん草のペースト1さじ |
14日目 | 10倍がゆ5さじ じゃがいものペースト1さじ |
3週目
・野菜にも慣れてきたらお魚や豆腐スタート!
・魚は胃腸への負担が少ない白身魚、しらすを使います。
・目安はおかゆ5~6さじ、野菜2さじ、白身魚や豆腐1~2さじです。
15日目 | 野菜入りつぶしがゆ6さじ 豆腐のペースト1さじ |
16日目 | 10倍がゆ5さじ トマトのペースト1さじ 豆腐のペースト1さじ |
17日目 | 野菜入りつぶしがゆ6さじ かれいのペースト1さじ |
18日目 | 10倍がゆ5さじ じゃがいものペースト2さじ かれいのペースト1さじ |
19日目 | 野菜入りすりつぶしがゆ6さじ しらすのペースト1さじ |
20日目 | 10倍がゆ5さじ にんじんのペースト2さじ しらすのペースト1さじ |
21日目 | 10倍がゆ5さじ さつまいものペースト1さじ 豆腐のペースト1さじ |
4週目
・3週目より1~2さじ多くしていきます。
・野菜入りのおかゆなど食材を組み合わせてみましょう。
・目安はおかゆ30g、野菜3さじ、白身魚や豆腐1さじです。
初期食1か月目で使える食材リスト
エネルギー源
米・じゃがいも・さつまいも |
ビタミン・ミネラル源
野菜 | チンゲン菜・ほうれん草・小松菜・にんじん・ブロッコリー・かぼちゃ・トマト・大根・かぶ・玉ねぎ・キャベツ・白菜・カリフラワー |
果物 | バナナ・りんご・みかん・オレンジ |
タンパク源
魚 | かれい・しらす干し |
大豆製品 | 豆腐 |
コメント